アンプ作り [オーディオ]

相変わらず天気が悪いですなぁ~
しかもだんだん蒸し暑くなってまいりました。ただでさえ外で何かをやるのが億劫なのですが、更に追い打ちをかけるのが蚊・・・
玄関から出た途端にワンワン集まってきます´Д` )

というわけで、もうバイクいじりどころじゃないので、夏籠もりをすることにいたしました。
しかし、なにかしらやってないとヒマですので、前々からやりたかったことに着手いたしました。

何年も開けてない戸棚の奥から掘り出しましたのは、
IMG_7225.jpegIMG_7226.jpeg
真空管。
電源用の5AR4と出力管の6CA7。他にも6080とかKT88とか6550あたりの出力管や前段のMT管とか結構ありました。
30年ぐらい前に、趣味でアンプ作ってたんです。電源トランスとかアウトプットトランスとかもあるので、また作ってみようかな、と。
モノを捨てないタイプ(^^;;

このところ、アナログを主に聴いているので、それならアンプも真空管が良さげだし。
しかし、最近趣味がどんどんさかのぼっていっているような気がします。そのうち切手収集とか始めるかもしれないw


ほんで、昔使ったシャーシを掘り出しまして、手持ちの管とシャーシの穴の数から古いMJ(無線と実験)に載ってた回路を参考にして作ることにしました。
まずは、渡辺直樹さんのオーソドックスな6CA7の三極管結合プッシュプルをモノラルX2でいきます。簡単じゃないと作れないし。
秋葉原に行くのも面倒なので、その他のパーツは全部通販で調達。
IMG_7234.jpeg
まずは、発掘されたブツを綺麗にして、電源トランスなんかはキズキズで錆びちゃってるので、削ってその辺にあったスプレーで塗装。
トヨタのメタリックブラックになりましたw
IMG_7238.jpeg
重量物を全部設置。あとはずっと裏返して作業するので養生します。

で、電源部分だけ配線して、通電してみました。ドキドキですよ
IMG_7239.jpeg
無事、5AR4が作動してちゃんと電圧出ました~ヽ(^o^)丿
明るいナショナル製ですw

あとはレイアウトを考えてうまく作らないと・・・なのです。
昔も配線がド下手でしたのでw
nice!(17)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー