ツーリング(R1100RS) ブログトップ
前の5件 | -

奥多摩ツーリング [ツーリング(R1100RS)]

半年ぶりにバイクを引っ張り出して走ってまいりました。
もちろんそのまま走れるわけもなく、前もってバッテリー充電洗車その他諸々の整備なんぞを。

まあ久しぶりですので、近場をのんびり走ることにして、中央高速を八王子で降りR411であきる野を通り、休業中のサマーランドの脇を亡きムツゴロウさんを忍びつつ走って檜原村へ。
たちばな家さんでラーメン食って行こうかと思ってましたが、まだ開いてないので残念ながら通過。
そのままむかし奥多摩有料、いま奥多摩周遊道路を登ります。
路面がとても良くて気持ちいい。楽しい!ところどころの張り付いた濡れ落ち葉だけ気にして良いペースで月夜見第2駐車場到着。
IMG_9097
山も地味だけどきれいに色づいていて素晴らしい。あまり見る暇ないけど・・・
IMG_9100
奥多摩湖も眺めておくかと思ったら、木が伸びちゃってて何も見えない。前は見えた気がするんだけど気のせいかな?
しょうがないので、ちょっと先にある月夜見第1駐車場へ。
IMG_9102
こちらはよく見えました。
腹が減ってきたので、湖畔のラーメン屋のんきやさんへ。
IMG_9104
入店したとたんに感じる臭い。あ~、そういえばこうだったわw
IMG_9105
味はこんなだったかなぁ~・・・
味は変わらずでこちらが変わったのかもしれない。長く続いている老舗も時代に合わせて変化してるそうで、それを人はここは昔から変わらず美味いと思いながら食べているのかもしれないなぁとか考えながら完食。

来た道を橋まで戻ってR139で小菅へ。道の駅こすげにある小菅の湯に行く。
IMG_9106
800円。設備は充実していていろいろ無料。
最初に露天に行ったのだけど、日に照らされて燦々と輝く水面に浮かぶ大量の物質に驚く。
これは湯の花ではないよねw
溶けていられなくなって析出した温泉成分で水より軽いものはあるのだろうか・・・
しょうがないので、お湯を手で扇いで自分の周りだけきれいな水面を保ちつつ露天を堪能してまいりました。

帰宅してから調べたところ、小菅の湯はPH9.84とけっこうなアルカリ性なのでした。
なるほどちょっと浸かっただけでものすごく皮膚がヌルヌルすべすべになりましたよ。

会社員だった頃、仕事納めに隣の化学屋さんチームから超強力な表面活性剤をもらってきてコンピューターの端末を磨いてましたが、ものすごくキレイになるけど指紋がなくなるほどの威力。これが強アルカリの液剤だったのをふと思い出しました。
つまり、アルカリ度が強い湯なので皮膚表面のタンパク質を分解して剥がしてしまって、それが湯の表面に浮かんでいた・・・ということではなかろうか。かけ流しだったら気にならないのにねぇ。

おかげ様ですべすべの輝くお肌になりましたが、その辺りの気温は11度なので、湯冷めしないように十分休んでからR139を大月まで南下。だんだん疲労してきて腰のあたりがツラ~い。

大月ICから中央高速乗って、談合坂SAでお土産買って帰宅。
IMG_9107
広い談合坂のこっち側来たのは初めて。ドッグランや展望東屋があるんだな~。こんどリフル連れてこよう。

しかしちょっとしか走ってないのに、猛烈に筋肉痛いのは何故なんだぁ~
タグ:奥多摩湖
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

相模湖ツー [ツーリング(R1100RS)]

天気が良いので、午後になってからバイクで走ってきました。

中央道を八王子で降りて、R16を南下。
R413に入って相模湖方面と思っていたのですが、曲がるところを間違えて橋本駅近辺をウロウロ。
ナビ付けてないとダメですなぁ~。

やっとのことでR413に戻って津久井湖城山公園。
IMG_8433.jpeg
売店で長芋を購入。
IMG_8435.jpeg
普通は長いままで売っているのでバイクでは買えませんが、短く切ってあるやつを発見いたしました。大好物!

更にR413を進みますと、沿道のドライブインとかラブホとか軒並み廃業しておりましたよ。
昔、相模湖ファミリーランドのGPラジコンサーキットに良く通ってましたが、比較してずいぶんさびれちゃった感があります。
今は相模湖プレジャーランドって名前に変わったんですなぁ。車のイベントとかよくやってましたけど、今もそうなのかな・・・

で、相模湖着。
IMG_8436.jpeg
古めのバイク同士で記念撮影であります。
IMG_8437.jpeg
ほぼ無人(^^;
IMG_8438.jpeg
湖畔の石に腰掛けてひとしきり黄昏れておりますと、なにやらどえらく寒い!
気温が急降下してきましたが、油断して春秋仕様のジャケットのみであります。

帰りはR20で、ちょっと遅めの高尾の梅林を見ていこうと思ってましたが、ぼやぼやしてると凍死しそうなので、直帰することにします。
スピード出ないからそれほど冷えないけど長時間の下道と、むちゃくちゃ冷えるけど短時間の高速と非常に悩みましたが、高速に決定。
相模湖ICから乗って、風よけトラックを乗り継いで帰宅。速攻シャワー。

ぬるま湯が熱い!
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

塔のへつり大内宿日光ツー [ツーリング(R1100RS)]

GoProもようやく最終形態になりましたので、テストを兼ねてツーリングに行ってまいりました。

今回の目的地は大内宿!東北であります。遠い~~
東北自動車道を白河まで行って会津下郷まで上がり、塔のへつりなんぞを観光してから大内宿を見学。
その後は山の中を日光まで走る、という全行程550kmというスーパーロング(自己申告)ツーリングであります。
時間と体力があれば東照宮の観光までやっちゃうよ?マジ?という自分をわきまえてない計画w

とにかく遠いので、早く出ます。6時!(実は遅い)
当然すでに通勤渋滞の首都高をC1経由で東北道へ。結構時間食う。
ここから180km一気に走るぜ!と意気込みますが、とりあえず蓮田でトイレ・・・

白河で高速降りたのはもう9時過ぎちゃってて、とりあえずR289で会津下郷を目指します。
そろそろガス入れないとと思うのですが、スタンドがない。ぜんぜんない。前には雪をかぶった山しかない、これはヤバいかも!と思ったらちっこいスタンド発見。やれやれ。
となりの商店からおじいさんが出てきて話しかけてくるのだけれども、何を言っているのか良く分からない。当方耳が悪いしメットもかぶっているからというのもあるけど、申し訳ないなぁと思いながらも何度か聞き返して会話をする。
で、ハイオクを満タンでとお願いすると「ハイオクは無いよ」ということなのですが、入れないという選択肢はないので、まあまだいくらかタンクに入っているから混ぜちゃおうということで商談成立。
おじいさんによると、そんなもん入れんでも走ってる人いっぱいいるからとw

無事満タンになりまして、これで安心して走れます。お見送りしてもらって出発。

R121にブチ当たったら右折。看板を曲がって塔のへつりに到着。ロータリーの一番手前右側トイレ裏に2輪専用Pあり。
IMG_7930.jpg
連休を控えた月曜日。予想通り人がいません。っていうか、いなさ杉。貸し切りです。
IMG_7929.jpg
もっとへつられた部分を歩けるのかと思ってましたが、通行禁止になっていて橋を降りたところの空洞までしか行けませんでした。

観光の模様はこちらを御覧ください。



で、目的地大内宿に向かいます。R121をさらに北上して途中K329に左折。交差点手前でナビしてくれてるiPhoneを見てパイーンと曲がり、緩やかなコーナーが続く気持ち良い道なのでちょっと飛ばして、次までどれくらいだ?とiPhoneを見たら、

無い!!

血の気が引きました。
急減速して、ちょうど退避帯のようなものがあったので、即座にUターン。いつもは絶対こんな真似はしない(できない)のに火事場の馬鹿力・・・
対向車線を必死に見ながら交差点まで戻ります。
これまでのところ対向車とすれ違ってない。まだ望みはある。
最後の直線に入って先を見たとき、ありました!交差点からすぐの対向車線の真ん中に!!
しかし、そこまで辿り着く前に車がこっちに向かって曲がってきてます。全力で突っ込んで止めるしか!(無理)
頼む~と見つめながら念じたところ、きっちりまたいで行ってくれました。ひゃ~良かった。
バイクを止めている最中にさらにもう1台。やめろ~くるな~・・・これも無事。は~

裏返しにおっこちているiPhoneを祈りながら拾います。
あ”~~全面ヒビヒビ・・・

泣きながら頼りにならないホルダーに載っけます。まあ仕方ないやね。
大内宿に向かう間、チラチラと観察。
そういえば、買ったときにゴリラガラスのプロテクションを貼ったよ~な。なんかそれが割れてるんじゃね?
で、到着と同時にはがしてみたところ、中は傷一つ付いていないのでありますよ。この日で一番嬉しかったw

しかし後から気づいたのですが、衝撃でカメラ機能がダメになっていて、ノーダメージというわけにはいきませんでした。望遠と自撮りはできるのだけど、標準レンズが使えない。まあ望遠専用だと思うことにします。
SDIM4421-3
気を取り直して、大内宿を歩きます。
その様子はこちら



ここでは蕎麦をネギ1本を箸代わりに食べるのが名物らしいのですが、あとでメットの中が臭うじゃろと思ったのでやめて、お土産だけ買いました。
こちらもお客さんが少なくて大変だと。見る方は混んでないのは嬉しいことではありますが・・・
SDIM4421-3

一番奥まで行って階段を登り、来た人がほぼ全員ここから写真を撮るだろうと思われる場所からパチっと
SDIM4410-2

で、K131を南下。突き当たってK346。新緑の山の間を縫って走ります。
R400を左。R289をちょっと走ってすぐR121。えんえんと南下。鬼怒川沿いで景色が最高。
ルート途中で左に橋を渡って、五十里湖のほとりの「湖畔亭ほそい」で昼食。
SDIM4439-3
窓際の席に座って目の前の五十里湖の絶景を見ながら、かもつけ蕎麦とイワナの唐揚げをいただきました。むひ
IMG_7933.jpg
このときは、自撮りレンズしか生きてないと思っていたので、iPhoneの自撮りカメラで目の前を撮ってみました。どう写るか見えない結果がコレ

腹いっぱいで出発。K23へ。トンネルとダムだらけを走って、くねくねのK169。
快調なので、大笹牧場もパスしてそのまま霧降高原からの日光。
やっぱこういう道を集中して走っているときが一番楽しい。ぶっ飛ばすわけでもなく、でも次のコーナーと路面だけを見て走るのはいいなぁ。
あっという間に時間と距離が過ぎ去っていく・・・

で、当然疲労困憊するので、東照宮はなしw

ほんで、日光ICから高速乗ろうと思っていたのに、ナビくんがバッテリーないですと言い出してコケてしまい、GoProもSDカードエラーですので修正しますと言ったままハングったので、ののしっていたら通り過ぎて、しかも次の今市ICまでがノロノロでさらに不愉快にw

そのうえやっと乗った高速を走っていたら、腿のあたりになんか当たる。
何気なしに見ると、iPhoneがぶら下がっておりました。USBケーブル1本で・・・どわ~っ!



5時ぐらいにやっと帰宅。トラブルありすぎて精神的に疲労。
でも、ホノボノしたこともあって、行きに蓮田でご挨拶したハーレーさんと、帰りの大谷PAで再会したこと。ぜんぜん違うコースでツーリングしてるのに、こんな奇遇はめったにないと思うのですよ。

けれども、案の定昼飯後に入れ替えた2枚めのSDカードはすっからかんになっており、華麗?な霧降高原ライディングは幻と消え去ったのでありました。GoProのばかやろ~・・・とまあ感情の起伏が激しい1日でありましたよ┐('A` )┌
USBの電源ユニットも交換したほうが良いかもだなぁ~
nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

山梨花見ツー後編 [ツーリング(R1100RS)]

今年は関東近辺の有名桜がほぼ同じ時期に一斉に咲いてしまったので、茨城方面にも行きたいし山梨も~~と悩んだのですが、今年はこの桜が見たい!ということで山梨に決定。
そしてやってまいりました王仁塚。

韮崎ICを出てヨロヨロ走りますとすぐ到着。前来たときは街道沿いの大きな駐車場にバイクも止められたのですが、今回は街道の桜を挟んで反対側にバイク用駐輪場が用意されてました。
別に見学料を取るわけでもないのに、ありがたいことであります。
SDIM4353-3
だだっ広い農地のど真ん中にど~んと立つ1本桜。遠くからでもめちゃ目立つオーラを放つ桜です。
SDIM4348-2
高圧線の鉄塔と電線がなんとかなれば、カメ爺の聖地になること間違いなし!
SDIM4339-2
で、せっかく近くまで来たもんで、初めてお目にかかる神代桜のある実相寺まで走ります。
そこへの道がまた素晴らしい。遠くに雪を頂いた八ヶ岳、左手には南アルプスが見える開けた土地をグイグイ走って到着です。

なんというか桜花の塊。薄ピンクの密集。
SDIM4363-3
その中に、沢山の杖に支えられてかろうじて立つ老木。中心はかつての幹が複雑に絡まり合った塊と化していて、そこから左右に伸びるか細い腕には爛漫の花
SDIM4383-4
キリストと同時代のお方です。
SDIM4392-2
境内は花で埋め尽くされていて、こちらも入場料などは無しですので、本当に申し訳ないぐらいです。
感謝しつつ拝観させていただいてから、すぐ近所の眞原桜並木へ。
もう実相寺でお腹いっぱいなので、桜のトンネルをゆっくりと走って抜けました。
なので、写真はないのですがどんな景色だ?という方はこちらの動画を見てねw




帰りは須玉ICから乗って直帰。おやつはお家でね。

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

山梨花見ツー前編 [ツーリング(R1100RS)]

山梨方面へ花見ツーに行ってまいりました。

自分的ロング(300km超え)なので、輸送機R1100RSで出撃。なんといっても楽ちんが最高です。
そして今回からGoProを導入。
いままでもJVCのアクションカム使っていたのだけど、きれいに撮れないので動画は上げたことない。
巷ではVlogというのが流行っている(遅い?)らしいので、オラもやってみるべということで使ってみるよ。

数日前から天気予報をワッチいたしまして、前日は雨で強風という最悪の天気でしたが当日は関東全域が太陽マーク一色。素晴らしい!
IMG_7904-2.jpg
というわけで、中央高速を青空をバックにくっきりな富士山見ながらルンルン走り、笹子トンネル抜けたら、

霧で真っ白

でした・・・マジ?

とりあえず予定通りに勝沼で高速降りて釈迦堂遺跡博物館へ。
SDIM4286-2
パーキング隣の花桃が沢山植わっている庭園を見学しますが、暗~いもんで今ひとつ。
SDIM4293-2
晴れてきそうな気配もないので、近くの花見台へ。

展望台に登って、おにぎり食べながら桃畑のフェンスの外側を行ったり来たりしてる鹿を眺めていると、少しずつ明るくなってきた気もする。
その鹿、立派な角があるので雄なんだろうけど、フェンス際に道ができるぐらい往復運動してる。何がしたいのか謎・・・

雲底が少し上がってきたので出発。次は花鳥山一本杉公園の桜を見に行こうと思ってたのだけど、ナビ見間違えて通り過ぎてしまい、適当に曲がったら迷宮入り。ぐるぐる回ってナビ画面が何がなんだかわからなくなったので、どうせ見晴らし悪いからいいやと諦めて笛吹市八代ふるさと公園へ。
SDIM4324-2
歩き回っているうちにだんだん晴れてきて、人も増えてきた。
SDIM4305-2
ここは桜の季節は最高です。
SDIM4317-3
これは桃だけど・・・
芝生に転がって一眠りしたいのだけど、どっと雲が切れてきたので先を急ぎます。

で、動画をせっせと編集したら、すっごく長くなってしまった。僕は車でもバイクでも電車でも、車窓の風景をず~っと長回しで撮ってる動画が好きなので、自分のもそうしたいのだけど、そうするとやたらと長く重くなっちゃうのよね。なので泣く泣くカットしまくってもやっぱり長いので、前編後編にわけることにします。

記念すべき初めての動画編集の結果できあがった動画がこちら


お暇なときにでもご覧いただけると嬉しいです。


ということで、後編につづく~
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク
前の5件 | - ツーリング(R1100RS) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。