アンプ作り [オーディオ]

相変わらず天気が悪いですなぁ~
しかもだんだん蒸し暑くなってまいりました。ただでさえ外で何かをやるのが億劫なのですが、更に追い打ちをかけるのが蚊・・・
玄関から出た途端にワンワン集まってきます´Д` )

というわけで、もうバイクいじりどころじゃないので、夏籠もりをすることにいたしました。
しかし、なにかしらやってないとヒマですので、前々からやりたかったことに着手いたしました。

何年も開けてない戸棚の奥から掘り出しましたのは、
IMG_7225.jpegIMG_7226.jpeg
真空管。
電源用の5AR4と出力管の6CA7。他にも6080とかKT88とか6550あたりの出力管や前段のMT管とか結構ありました。
30年ぐらい前に、趣味でアンプ作ってたんです。電源トランスとかアウトプットトランスとかもあるので、また作ってみようかな、と。
モノを捨てないタイプ(^^;;

このところ、アナログを主に聴いているので、それならアンプも真空管が良さげだし。
しかし、最近趣味がどんどんさかのぼっていっているような気がします。そのうち切手収集とか始めるかもしれないw


ほんで、昔使ったシャーシを掘り出しまして、手持ちの管とシャーシの穴の数から古いMJ(無線と実験)に載ってた回路を参考にして作ることにしました。
まずは、渡辺直樹さんのオーソドックスな6CA7の三極管結合プッシュプルをモノラルX2でいきます。簡単じゃないと作れないし。
秋葉原に行くのも面倒なので、その他のパーツは全部通販で調達。
IMG_7234.jpeg
まずは、発掘されたブツを綺麗にして、電源トランスなんかはキズキズで錆びちゃってるので、削ってその辺にあったスプレーで塗装。
トヨタのメタリックブラックになりましたw
IMG_7238.jpeg
重量物を全部設置。あとはずっと裏返して作業するので養生します。

で、電源部分だけ配線して、通電してみました。ドキドキですよ
IMG_7239.jpeg
無事、5AR4が作動してちゃんと電圧出ました~ヽ(^o^)丿
明るいナショナル製ですw

あとはレイアウトを考えてうまく作らないと・・・なのです。
昔も配線がド下手でしたのでw
nice!(17)  コメント(10) 

nice! 17

コメント 10

tomi_tomi

昔 キットで真空管アンプを作った記憶がよみがえりました。スイッチ入れて温まるまでタイムラグがあり、それでも綺麗な音が出た時は感動しました。
by tomi_tomi (2019-07-21 23:02) 

やなぼー

やっぱ、機械モノはアナログが良いですね~
自分でやれるのが良い!
by やなぼー (2019-07-22 06:17) 

パグ太

tomi_tomiさん、おはようございます

ホント、音が出ると感動しますよね!!
また、その感動を目指してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
by パグ太 (2019-07-22 09:59) 

パグ太

やなぼーさん、おはようございます

そうなんですよ~
デジタルの部分はどうにもできませんからねぇ。せいぜい信号ケーブルに凝るぐらいしか・・・
by パグ太 (2019-07-22 10:00) 

tai-yama

こだわる人は配線も凄くこだわりそう・・・アーシングとかも
ありますし(笑)。タイラップとスパイラルチューブなら私でも
なんとかできたり。
by tai-yama (2019-07-22 23:49) 

パグ太

tai-yamaさん、おはようございます

よくご存知で!適当に這わせてるとハムとか載りますし・・・
アースは下流から順に繋いでいって1点アースにしますが、その位置がまた大切なんですよぉ。どのラインをタイラップでまとめるかも難しい問題です!←たぶん上手くいかないw
by パグ太 (2019-07-23 09:42) 

響

大人の趣味ですね。
どう繋げばいいとかの前の段階でわからない分野なので尊敬いたします。
by (2019-07-23 15:12) 

パグ太

響さん、おはようございます

昔は真空管の特性図から、あれこれ計算してたみたいなんですけど、今はグラフの見方も忘れちゃっておりまして・・・´Д` )
やっぱ何でも続けてないとダメなんだなぁ~と┐('A` )┌
by パグ太 (2019-07-24 09:42) 

Kachi

真空管のアンプ、いいですね〜
私は真空管は組んだことありませんが、昔々、『子供の科学』かなんかに載っていた回路図で6石くらいのトランジスタアンプを作ったことがあります。
自分で組んで音が出ると嬉しいんですよね。
私が組んだやつよりパグ太さんのアンプのほうが遥かにグレード高いですけど(^^)

Kachi//
by Kachi (2019-07-27 21:51) 

パグ太

Kachiさん、おはようございます

私も中学の技術の時間にトランジスタラジオを作ったとき、ほんとに感動しました。仕組みはさっぱり分からんけど、パーツを組み合わせると見えない電波を拾って音が出る!ってw

オーディオ好きは、あのときの技術の先生のおかげかもです。
by パグ太 (2019-07-28 09:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント