果物生活 [みかん栽培]

「バナナとマンゴーをミックスしたカスタードクリームみたいな果物」ってやつをyoutubeで見てしまったら苗買ってしまうでしょ、普通!

というわけで、我が家にやってまいりました~
ポポー

IMG_8300.jpeg
アメリカのピーターソン氏が作出した品種、サスケハンナとポトマックであります。
ただ、どっちもまだ1年生で極細です。
IMG_8301.jpeg
太い方のポトマックでもこんな。
サスケハンナにいたっては爪楊枝サイズですがな。
サスケを8号鉢、ポトマックを地面に植えました。
IMG_8304.jpeg
どちらもバカでかい実がなりますが、特にポトマックはタグの写真のように両手からはみ出すレベルらしい。しかし植えて2,3年ぐらいはあまり成長しないそうで、実が食えるのは4,5年以降とか。
植えた直後に大寒波襲来で毎朝凍りついてますが、果たして来春に芽を出すのでしょうか。マジ不安・・・


で、実は11月初旬にも新たな果樹を導入したのでありますよ。
それは・・・

温州みかん!

極早生品種のゆら早生3年生と、
IMG_8305.jpeg
早生品種の田口早生4年生。
IMG_8307.jpeg
どちらも実が取れるようになるにはあと1,2年はかかりそうですが・・・
かようにデカイ木を伐採した跡地がぞくぞくと埋まっていってます。


さらに、

桃!

IMG_8341.jpeg
日川白鳳とあかつきの1年生を鉢植えで育ててみます。
桃栗3年と、結構早い勝負ができる果実でありますので、うまく行けば来年・・・


というわけで、全部が実をつけるようになったアカツキには、
6月末から7月に桃
7月中旬からデラウェア
8月は巨峰ピオーネ藤稔
9月にポポー
9月10月11月はいちじく
11月12月はみかん
と、初夏から真冬まで自家製果物が食えるわけですよ!なんと素晴らしい!!
いや~、夢は尽きないなぁ~ヽ(^o^)丿


さらに、朝日が一番にあたる一等地を独占して15年以上実をつけないレモンでありますが~

なにやら世の中には「多品種接ぎ」という高等技法があって、同じ種類、例えば柑橘の木に他の柑橘の芽を継いで枝を出させることができるらしいので、レモンの木をみかんのなる木に改造しちゃおうと悪の秘密結社的野望を抱いているのであります。

これだけデカイなら根も十分張っているでしょうから、レモンの木に何種類ものみかん類がなるという少々不気味なキメラ的実験は成功するのでありましょうか。
こちらの改造計画は3月末発動予定であります。楽しみだなぁ~
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー