ぶどう開始 [ぶどう栽培]

去年の春に張ったブドウを雨から守るビニール、分厚くて補強も入っていて良かったのですが、たった1年でものすごく劣化いたしまして、ほぼ光を通さない不透明な乳白色な膜になってしまいました。
むちゃくちゃ高かったのに~┐('A` )┌

どうしたもんか~と悩んでいる間にもどんどん芽が膨らんで来てしまいましたので、毎年替えるなら安いのでいいやと薄~いビニールを購入。
ついでに、去年ビニールにくっついてた葉が太陽光線で焦げちゃったので、棚を三角屋根から傾いた台形に進化させました。

4/5に張ったのでその日の写真を
IMG_8894
これは去年植えたクイーンニーナ。
怒涛の勢いで伸びて、中段の2mを1年で楽勝で達成。僕の技術が上がったのか、この品種がすごいのか分かりませんが、2mの左右に付いている芽28個全てが発芽!しかし、中段はすべて上向きに伸ばしていくのでちょっち大杉なのよね。
ともあれ赤ブドウの初生りが採れそうです。

こちらは、藤稔くん
IMG_8895
もう4年目だったかな?それなのに、いまだ上段2mの端まで伸びていないので、今年も延長枝を作らねばなりません。勢いがないにも程がある!

で、4/12のクイーンニーナ
IMG_8916
成長も揃ってなかなかに順調です。

こちらは今日の巨峰2号木の花穂。
IMG_8917
いい感じで成長中です。

今年の開花時の作業としては、
巨峰系ぶどうは、満開2週間前にアグレプト200ppm、満開時にジベ25ppm+フルメット5ppm、2週間後にジベ25ppm
デラウェアは、満開2週間前にアグレプト200ppm+ジベ100ppm+フルメット3ppm、満開10日後にジベ100ppm+フルメット5ppm
で行こうかと思ってます。展着剤も忘れないようにしないとな。
ジベレリンは、花房浸漬後72時間に湿度80%以上が8時間以上ないと効果が落ちるので、無風曇りで夜に冷える日の夕方がベストなのですが、なかなか満開日と一致しないんで悩むんですわ。今年はいかに・・・
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー