パッド・ローター交換 [Spider整備]

秋の夕暮れは寂しいです。
PB162129.jpg
懐もヒジョ~に寂しいですが、いつまでもやらないわけにもいかないので、スパ君のブレーキ関連なんぞを・・・

こちらのブログにも書かれてますが、当時のスパイダーは同じ型であっても同一仕様とは限らず、初期型のスパイダーはブレーキキャリパーは4種類もあるらしいんです。
そこで、ちゃんと知識のある店から買わないと適合するパーツが手に入らないだろうと考えて、あっちこっち探してみましたが、結局このブログにも出ている東京パーツコミュニケーションに、スパ君の車体ナンバーやキャリパーに刻印されている文字等を全部伝えて、適合パーツを送ってもらいました。
PB152120.jpg
スパ君のFキャリパーはATE製、RはLUCAS製でした。前後で違うのか・・・(笑
で、届いたパッドも、ちょうど在庫の関係でFがロッキード製、RがTRW製となりました。ローターは前後ともDIXCEL製。

まずはフロントから
PB162122.jpg
パッドはそこそこありますが、ローターは使用限界に1mm切るぐらい。とても綺麗に削れていて、直径方向に波打ちはありません。
PB162127.jpg
キャリパーカバーを外してピストンを戻そうとするのですが、固い!バイクだとローターに引っ掛けてグイグイやれば引っ込むのに、非力なせいか全然動かない。
速攻諦めて、バイクに乗ってピストン押しのツールを買ってきました。

で、完成!
PB162128.jpg
今回、作業手順書とパーツリストに記述されている、ローターを車軸に固定するボルトと、ホイールを外にオフセットするスペーサーが欠品していることが判明しましたが、安くて古いクルマはしょうがないよねっ。

それで、前後一度にやると最悪止まれない可能性もあるのと、リアはかなり苦戦しそうなので、次の暖かい日にやることにしてテストドライブ。
このローターは全面に塗装されているので、それが剥がれ落ちるまでは全然効きません!それはもうエンジンかかってない時のブレーキぐらい。
幸い周りが住宅街の細い道なので、他の車はいません。しばらく発進・停止を繰り返しているうちにだんだん効くようになってきたので、1時間ほどドライブして戻ってきました。
ガシッと効くには、まだ当分掛かりそうですが、まあ普通にはなってきましたよ。

ちなみに、ピストンを押し戻すときにオイルを抜いておくのをすっかり忘れて、思いっきり溢れさせたことは秘密だ・・・
みなさんも気を付けてね。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 2

安吉

こんちゃ!
手のかかる乗り物いいですね。
私も今週アタリからモンキーのクラッチ交換して、カフェレーサーシート交換する予定です。
by 安吉 (2013-11-17 19:29) 

パグ太

あら、安吉さんいらっしゃい。
これで懸案事項は終わったはずなのですが、最近エンジンから異音が・・・w
タペット音みたいなんだけど、いきなり聞こえ始めたので違う雰囲気濃厚。
どうしようかなぁ~

モンキー改造楽しそうだなぁ~。ホンダの小さい4st系が一番いじってて楽しいよねっ。
by パグ太 (2013-11-17 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0