ベルト警告灯 [Spider整備]

スパ君が来月車検なので、そろそろ準備を始めないといけません。
そこで、前々から気になっていたシートベルト警告灯ですよ。

アルファの916スパイダーの初期型は、何故かメーター内のベルト警告灯は死んでいて、センターコンソールのシフトレバーの隣辺りにやっつけ仕事で電球ソケットが埋め込んであるのです。

リコールでそういうことになったらしいのですが、我がスパ君を購入したときは、その部分の穴だけが残っており、カバーも何も付いてない裸の豆電球がコンソールの中で人知れず光っているという状態でした。
つまり、電球のケースがかち割れてしまって穴の中に脱落しちゃったちゅうことですね。

しかも、問題なのはこの豆電球が常に光りっぱなし。ベルトを刺そうが抜こうが関係ない、ようするにぶっ壊れてるってこと。
そのせいで、最初のうちはこれが何のためにあるのか分からなかったので、かっちょ悪い穴はパテで埋めて塗装しちゃいました。

しかし主治医によると、ベルト警告灯がちゃんと機能してないと車検通らないよということなので、なんとかせねばなりません。

で、ベルトのキャッチの配線を引っこ抜いて、テスターでスイッチがどうなっているか調べてみますと、ベルトをしていないとき回路は繋がっていて、ベルトを差し込むと回路が遮断されるようになっていることがわかりました。

ちょ~ラッキー!これなら、キーONで常時光っている電球回路にベルトキャッチのスイッチを割り込ませてやれば万事オッケーです。逆だとリレーとか買ってこないといけませんからね。
抜本的解決なんて面倒ですから、これで行きます。

ほんで、
1.jpg
電球の回路をコンソールから引き出して、キャッチからのラインをそこまで伸ばしてきます。

電球回路の1本をカットして、キャッチの電線をそれぞれに接続します。
絶縁をちゃんとして、キーON
2.jpg
無事に光りました。

ベルトを差し込んでみると、
3.jpg
はい、消えましたね~

これでオッケーなんですが、
4.jpg
光が黄色なんですよね~これ。

よ~く調べてみると、警告灯は赤でないとイケナイみたいでして、
5.jpg
ガラクタをかき回してみたら、赤に近いオレンジのLEDを見っけ!しかも12Vで点灯する。
これで勘弁してくれないかなぁ~。買いに行くの面倒だし・・・

けど、結局コンソールに穴を開けないとカッコよく付かないので、面倒になって中断ちゅう~
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 2

カズ−

ガラクタの中からこういう部品が出てくるってことは
相当なガラクタをため込んでいるのでしょうね(笑)。
もうひと踏ん張りして、ミッションコンプリートしてくだ
さいね~。
by カズ− (2012-11-20 22:58) 

パグ太

カズーさん、おはようございます。
これまで齧った趣味の残骸で、ほとんどゴミ屋敷と化しておりまして・・・w
コンプリート、がんばりま~す。
by パグ太 (2012-11-21 08:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0