レカロ分解と洗濯 その2 [Spiderパーツ]

カバーを外すに当たっては、いくつかのプラパーツを取らなければなりませんが、これらはネジ固定は少なくて、ツメがひっかかってハマっているパターンが多いです。
組立時の時間短縮の為なのでしょうか…組むときはパチっと簡単ですが、外すときにはすんげ~大変なんですが~>レカロさん


例えば、背もたれの支点部分のカバーです。
1.jpg
2.jpg
2脚で固定方法が違ってました。上でネジ止めされている同じ場所が、下では矢尻状の突起が内部の穴にハマっています。
これがまた、矢尻の先端から縦に裂け目があって、刺さると広がって固定するようになってるもんで、抜けやしない。
外すには、先端をつまんで径を縮めてから抜きます。手が入らないので、長めのプライヤーが必要でした。

そこが外れれば、ちょっと力を入れて引っ張ることで、出っ張りに食いついているツメが外れて取れます。
他にも、矢尻状の中空の突起に棒が刺さって広がるようになっているツメとか、もう知恵の輪状態ですよ。


サイドサポートの調整ノブも外さないとなりません。
5.jpg
ちょっとツメを開くようにコジって、引っ張ると取れます。


で、目出度くカバーが取れます。
3.jpg
背もたれカバー取って洗濯
4.jpg
背もたれカバー付けて、座面カバー取って洗濯

カバーは3重構造でして、表面の布地の下に薄いスポンジ層があって、その下に下地があります。
このスポンジが劣化していたようで、豪快に洗濯したら運転席側のサイドサポート部分がカバー内で粉々に粉砕してしまいました。
平にならないので、パンパンに張っているサイドサポートの表面が凸凹しちゃって微妙にカッコ悪いです。がっくし
仕方ないので、またまた分解して裏地を開けて、くだけたスポンジを除去。これで見た目は無問題。

古い場合は、洗濯もそ~っとした方がいいみたいです。

さらにつづく
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 2

カズ−

ディーラーには分解時のマニュアルがあるのでしょうが、
自分でやるときは大変ですよね。
ご苦労様です。
by カズ− (2011-05-01 11:18) 

パグ太

カズ−さん、コメントありがとうございます。

シート分解は何度も行き詰って、お茶にしてばっかりだったので、お腹タプタプです。
チョコチョコ買い物で使っているので、バイク話もそのうち書こうと思ってます。
by パグ太 (2011-05-01 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0