ドラムの音の話 [BABYMETAL]

APPLE MUSICすごいデス。

これまで興味はあったけど買うほどではないなぁ~と思ってたアーティストを毎日ガンガン聴いてまして、新たなお気に入りができつつあります。
まだご存知ではない方、3ヶ月は無料で試せますのでググってみたらいかがでしょうか。
しかし、これは音楽業界に激震を起こしますなぁ~。邦楽は今後どうするんだろ・・・


さてさて今日は、まずはこちらをご覧いただきましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=0qRrYUDGxYc
メインスピーカー裏のステージ横から撮った動画ですので、普段聴いている音とはずいぶん違いますね。
こんなところに一般の観客がいることについては、あれこれと物語があるのですがそれは置いといて、普段聴いてるライブと一番違うのはドラムの音とバランスではないでしょうか~。

一番良く聴こえてくるのはシンバルの音ですね。それもかなりハデです。
これは5月のシカゴのライブなので叩いているのは青山さんですが、チャイナシンバルを多用するのが特徴です。

右の叩きやすそうな場所に中位のチャイナ。その奥に大きめのチャイナをセッティングして、中位のやつは普段叩き用、右手のはここぞの一発用で使うようです。
パシャとかバシャっと短く鳴っているのがチャイナですが、シャーンと鳴る普通のシンバルと違ってエフェクトシンバルと呼ばれるチャイナはその破壊力が持ち味でありまして、普通歌モノのバックでこんなに使うことはまずないのではないかと思います。メタルならではのセッティングではないでしょうか~。

そのうえ、バスドラはあまり聴こえないしボンという音で鳴ってまして、スネアーは単打のときは常にリムをかけて(打面と同時にリムも)叩いているのでちょっと金属的な音が混じってますが、フィルでの早い連打のときはリムが外れてポコポコ系の音ですね。


で、何が言いたいのかと申しますと、これが本来のドラムの音とバランスですよってことです。

CDやライブで聴こえるドラム音は、あれこれとエフェクトをかけて音を作っておりまして、メタルの場合バスドラはやたらと強調され、シンバル音はほとんど消されてしまいます。
先日のメトロックでは、生音からエフェクトがどんどんかかって完成するまでをウーハーの目の前で聴きましたけど、生ではビタビタ言ってるだけのバスドラが、ド~ンになって、最終的にはドゥムドゥムになるのを目の当たりにいたしました。いや耳の当たりかな・・・

ともあれ、メインスピーカーから出てくるドラムの音って生とはかけ離れているので、個々の楽器の音とかバランスの問題は、ほとんどPAさんの責任なのであります。ドラマーさんに文句言わないように。

更に、メインスピーカーの指向から外れた場所では、PAさんの意図しない音バランスになるのは当たり前なのでありますから、ドセンで撮った動画のヴォーカルが小さいだのシンバルがウルサイだの文句を言っても無意味です。

なんだか、youtubeのコメントなどを見てると無理難題を吐く人大杉。やる気やテクニックで物理法則を超えることはできないのでありますよ。

それから、音は波なので多点から出た場合はそれぞれの音が重なる場所で同位相なら増幅され、逆位相なら打ち消し合います。
なので、ライブでは位置の違いで聴こえる音が大幅に異なるということになります。先日の幕張でもひでぇ音だったという人と、何も問題なかったという人がいましたが、あまりに音がひどかったら場所を変えると良いのではないかと思います。


そして、もう一つ横から見ないと分からない、非常に気になる点があるんですが気が付きましたか?
実はこっちが本日のメインテーマであります。

https://www.youtube.com/watch?v=T5mC4P4Sa7U

実は、もあさんの立ち位置が、ゆいさんよりも微妙に前に出ていることが多いのであります。
ワタクシ、これは意図的だなと勝手に決めつけておりまして、やっぱユイモアすげ~と感動しているのでありますよ。


というわけで、幕張のライブの余韻がだんだんと消え失せ、またもベビメタロスに苦しむパグ太なのであります。
8月のサマソニまで苦難の日々は続く・・・
nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 17

コメント 8

たくや

そんなに音が変わるとは思いませんでした
by たくや (2015-07-08 21:10) 

tai-yama

ヘドバン土下座が良く見えました~(笑)。youtubeで××を演奏してみたとか
ありますが、パグ太さんもBABYMETALのバックバンドになってみたとかで
ドラム演奏をupしてみても面白そうですね。
by tai-yama (2015-07-08 23:36) 

やなぼー

先日のPaul様は、ほぼ真正面だったので、音が良かったです(*^_^*)
ドームも隅の方だと、結構イマイチだったような気が・・・!?
ただ、その辺も日々進化してるんでしょうけどね~(^_^;)
by やなぼー (2015-07-09 05:44) 

パグ太

たくやさん、おはようございます。

ドラムも楽器なので、胴がよく鳴るタイコのヘッド(皮)を適正に張った時に出る音というのは素晴らしいのですけど、普通の人はそれを聞く機会はほとんどないので、CDの音がするものだと思ってるフシがあります(笑
昔ドラムのチューニングをやってたことがあって、お客さんにバスドラがCDみたいにドゥって鳴らないって言われて困ったことがあります。

by パグ太 (2015-07-09 08:54) 

パグ太

tai-yamaさん、おはようございます。


ドゲバンと言うらしいです(笑
BABYMETALのドラムパート(というより全パート)は、生半可な腕前ではコピーできませんデス。もちろんワタクシごときでは到底不可能でありまして、今から練習を始めてもたぶん寿命が来るまでには仕上がらないと思います。
by パグ太 (2015-07-09 08:55) 

パグ太

やなぼーさん、おはようございます。

シート席の場合は、運で全てが決まってしまいますね。中央は大変ラッキーでありましたなぁ~
BABYMETALのアリーナ席(立ち見)は、ある程度の広さを持ったブロックが指定されるだけですので、圧縮地帯でない限り移動は自由です。

広い会場でも隅々まで音を届かせるためにいろんな機材が開発されいるようですが、結局は共鳴の問題は出るので、いっそのこと観客全員が無線式のインイヤーをしてしまえば一挙解決。
by パグ太 (2015-07-09 08:58) 

スヌユキ

生のドラムは胸に響くというよりはどすっと刺さる感じで、CDとは別物ですね。
シンバルのシャーンって響く音も痩せちゃうし。ちゃんと演奏してるんなら、ライブ面白そう
by スヌユキ (2015-07-12 22:33) 

パグ太

おぉ~、スヌユキさん、ご無沙汰です。

もう完璧泥道ガールですね!ただただ尊敬です。

生ドラムって、すんばらしいですけどね・・・
なんであんなに加工するようになっちゃたのか不思議なぐらい。しかもギターとかも加工しますけど、自分で音色は決めてるわけで。

by パグ太 (2015-07-13 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0